北海道③日目

5:55起き。
6:40にオプションで熱気球の体験がある。参加者は8名様。
熱気球体験は、ホテルから徒歩2分ほどのところ、目の前に川があり、その河川敷で上げている。
私も実は気球は初体験で、ウキウキ。楽しみにしていた。
一人2000円で、一回5分のただ20mほど上に上昇してそのまま降りてくる、というホントに「体験」。下の籠には4人お客さんと、スタッフの人が一人乗る。
気球はひもで繋がれていて、どこでも飛んでいかないようになっている。
 ←でも結構高いでしょ?
私も乗ってみた。
感想→こわかった〜。でもおもしろかった。
 ありゃ下を見たらだめだな。一緒に乗ったお客様はぜんぜん平気そうだったが、私一人「こわいこわい〜」と騒いでいた…ような気が。
「気球って行きたい方向に操作するのはどうするんですか?」とスタッフの方に尋ねると、操作はできない、とのことだった。ただ風にのって移動していくのだ、と。
エエっ?
だから風を読むのが大事なことになってくるんです。
…らしい。びっくり。

ホテル8:00に出発し、狩勝峠まで1h20分。休憩。
富良野までさらに1h。麓郷の森へ。「北の国から」の舞台となっている富良野。その撮影でも使われた場所、「拾ってきた家」を見学。
今回は時間の関係でここしか見学できなかった。
←五郎さんのひつじ
「新富良野プリンスホテル」でバイキングの昼食。
スキー場でも有名なホテル。
ここで、昼食前に「ニングルテラス」の見学をしたかったのに12:00openだって。
くそ〜(;_;

午後は
旭山動物園」。私は今回で3回目。今年は2回目。
ひじょーに暑かった!
キリンとサイだけ見て、あとは例の景品選びで売店をウロウロした。

旭川から一路札幌へ。今晩の夕食は、「サッポロビール園」にて。
ビアガーデン風の夕食。
泊まりは「札幌全日空ホテル」。20:40頃チェックイン。