2007-01-01から1年間の記事一覧

今日は雨。雷がなってかなり冷え込んだ。 へんな気候。 昨日は初夏を通り越してもう夏か!?って感じるほどの暑さだったのに。

四国まるごと大周遊?日目

昨晩は疲れ果て、飲みすぎたせいもあって顔も洗わず寝てしまい、おかげで4:30に目が覚め、それからだらだら寝たり起きたりしていたけれど6時過ぎにはお風呂に入りにいった。大浴場は8階にあり、展望浴場になっている。時間があったのでゆっくり温泉につかり…

ただいま!

6日間の海外ツアーから無事生還しました。いや〜精神的にしんどかったしんどかった。 こんなに緊張した添乗は久しぶりだったし、実はかなり凡ミスをしてしまった。 <今日の一日> 朝8:30ホテル出発。なのに寝坊。 ベットで気持ちよく寝ていると部屋をノック…

ハワイとソウル

今日から6日間の海外ツアー。 4日間をハワイで過ごし、帰りに韓国に寄り一泊する。 ハワイ初めてなので超緊張なんだけど…。

白浜温泉と和歌山桜

5:30大野出発。 天気は曇り。北陸道から名神、近畿道、と進め、休憩の岸和田ではいい天気になってきた。そのまま阪和道に入り、川辺インターで下り、道成寺へ。 あんちん清姫の話で有名な絵解き説法が聞ける有名なお寺。ここには何度か来た事があり、住職さ…

ツアー中止

能登沖地震でツアー中止になった。今朝は4時起きで、敦賀までお客様を迎えに行く。丸岡で32名、全員揃っていつも通りの旅行のはじまり。尼御前で休憩し、金沢東インターで北陸道を下り、能登有料に入る。 もうすぐ休憩場所の高松の道の駅、というところ、メ…

大阪の朝は晴れだった。 難波のホテルをチェックアウトし、会社の上司T氏、H氏と同僚で友達のYちん、Sさんと一緒にJR大阪駅でお茶をする。11時過ぎの雷鳥で福井へ帰る途中、滋賀辺りから雪模様になり、雷鳥の車窓から黙って見ていた。 いろんなことが一度に…

結婚式

友人の結婚式が大阪であり、朝7:00の貸し切りバスに乗り込む。天気は良かったが、まだまだ冬ですごく寒かった。 式は大阪梅田で11:30から始まるが、10時には会場に到着。梅田のけっこういいホテルだったのでこの日は何組ものカップルの花嫁花婿を見かけた。 …

へたれ雪

日の出前で+1℃。 日中は晴れて12℃(;´д⊂) やばいよ志賀‥。がんばれ志賀! 今日は滑んなかった。滑り続けで腰が痛かったし土曜日は人が多い。でもこの週末は今までで最も空いていて週末しか来れない人に言わせれば「ガラガラ」だったらしい。その表現には?…

今朝6:30は-3℃だったけどお昼前に一度7℃まで上昇。午後は少し下がり5℃をキープ。 天気は良く、車道も乾いていた。 午後の休憩で一ノ瀬を滑る。急斜面を思うように滑れず苦戦。いつも一緒に滑っている友達が武者修行とやらで白馬へ一人で滑りに行った。いつも…

退屈な月曜日

平日に入った途端、お客さんの人数は減り、お昼を食べに来る人はまばら。西館でFISの大会があるのでその選手たちが若干来たかな。 天気は良くて朝は−5℃だったが次第に上がり、日中は6℃にまで上昇(>_ 午後の休憩中に少し一ノ瀬で練習。上手い友達に教えてもら…

休息日

日曜日も土曜日と同じく忙しい。天気は良く、昨日降った雪でゲレンデ状態は最高だったと思う。今日は気分的に乗らなかったから滑らなかった。人が多いのも嫌だったし、なんだか良くわからないけど滑りたくなかった。ゲレンデコンディションを考えるともった…

吹雪 -10℃

うれしいことに雪がわんさか降った。 東京からの友達は朝一から滑ったようだが、私は仕事だったので午前中は滑れなかった。午後は2時間休憩だったので14時くらいから滑る。雪が降っていて風もあり、気温は16時頃には-10℃まで下がった。今シーズン初のマイナ…

みきちん来る

今日は仕事はOFF。東京から友達が来るので一緒に滑る予定。朝の目覚めは良く、天気もよかったのでたかまのリフトが動く8:30に合わせて滑り出す。 NHKに一番乗り。ピステもきれいでそこに線をつける気持ち良さ。 でも3本ほど滑ったら人が出てきたので休憩。 …

志賀の週末

今朝の気温は−4℃だったけれど朝から天気が良くてお昼には4℃まで上がった。週末はいつもながらお客さんが多くて山に上ってくる車はひっきりなしで道もかなり渋滞していたそうだ。おまけに昨日は雪がどかっとふったのでゲレンデは最高。 お昼にかなり気温が上…

滑り日和

午前中は雪、午後は晴れていい感じだった。 気温は−7℃くらいを保っていた。午後の休憩中に一の瀬で滑ったけどとても滑りよかった。ただ頂上付近では風が少々きつくて先日降った雨が凍った部分が露出していてガリガリ。板が滑って転びまくった(;_; そういえば…

バレンタイン

イベントごとはいちお〜気にしつつ、チョコレートなんか作ってみた。チョコをあげる相手が残念ながらいないけれど、かろうじてたまたま会った友達にあげることができ、まぁ多少は作った意味があったか、といったところ。今日の志賀は強風。朝から天気は悪い…

今日の志賀

今日から山の仕事復活!がんばらねば。 今朝は気温0℃〜−2℃ 日中は天気が良く、7℃くらいまであがる。道路の雪は完全に溶け、ゲレンデの駐車場の雪もやばい。 昨日から修学旅行生が100名ほど泊まっていて貸切りなので仕事自体はとても楽。鹿児島の高校な…

移動

朝7:08発の電車に乗り、福井駅で「はくたか」に乗り換え直江津まで。直江津で「妙高」に乗り換え長野まで。長野駅からは、志賀高原直行バスにのる。乗り継ぎ時間も短くいいかんじで志賀に着いたのは14:00くらいだった。 朝からずっと天気が良くて、移動中は…

バリの日焼け

関空からデンパサール空港まで往きは7時間半くらいかかったのに帰りは5時間半くらいで着いた。関空に着いたのは日本時間で8:30くらい。帰りの飛行機の中は爆睡。 しかし体中日焼けでヒリヒリして飛行機の中も二の腕から背中にかけて全身やけど状態でかなりつ…

出発

ちょう眠い… 今日からバリ旅行。楽しみで楽しみでこの日だけを生きがいにしばらくはがんばってきたけれど、いざこの日が来ると面倒くさくなってくるのは何故? 2日ほど前から風邪気味でしんどいからかもしれない。毎年のどにくるイヤな風邪。ほんとのどイタ…

志賀生活

今朝の気温→−3℃ 天気→雪� ゲレンデはガスってる。でも週末だから人は多い。気温は高めなので意外に生が出る

志賀に来て9日目

今朝の気温→−9℃ 日中→3℃ 天気晴れ� 今日は修旅の入れ替えがあり、終日忙しくバタバタ。天気は良くゲレンデは超空いてたけど、ちょっとヘコむことがあり滑らず(-_-) 午後の休憩の2時間はお風呂に入りリフレッシュした

志賀へ

車で長野の志賀高原へ。 明るいうちに山に上がりたかったので最低でも11時までには家を出たいと思っていた。行く準備をほとんどしていなかったので当日の朝車に積み込みこむ。 予定通り、明るいうちに志賀につくことができた。 8ヶ月ぶりにまた懐かしい我が…

沖縄①日目

朝5:45発。まだ外は真っ暗。雪がちらつく。 バスに乗り神戸空港へ。 昼過ぎに神戸を発ち、那覇に16時頃到着。 3年ぶりくらいの沖縄で、少々緊張。 天気は良く、気温も17℃くらい。…あったけ〜。 観光は一カ所で、首里城へ行きあとはホテルへ直行。泊まりは本…

冬は鍋

仕事絡みの友達と、7人で鍋パーティーをした。 とりあえず午前中に買出しに行き、お昼に鍋を食べた。普通の鍋とキムチ鍋。冬はやっぱり鍋ですなぁ〜。たらちり鍋は最高だ。

新年会

会社の新年会があった。みんな盛り上がり、とても楽しかった。

「手紙」

東野圭吾の「手紙」を読んだ。なんだかとても切ない。「こんな理不尽な」とは思っていてもそれが「現実」といわれればそう理解し、納得するしかないのかも。自分も同じ境遇にいつなるかもわからないし。これからの長い人生の中で犯罪とは無関係なんて言える…

中学からの親友が、引越しして新居に招いてくれて、夜ご飯でも、という話だったけど結局外に食べに行くことになった。友達の旦那さんと3人で、地元の居酒屋で。その友達に会うのは何年ぶりかだったと思うけど、ぜんぜん気を使うこともなく、ただ旦那さんには…

また伊勢神宮

1月3日に伊勢神宮に行ったが、またもや伊勢神宮。今度は悪いけど本殿までは行かない。結構しんどい。それよりこの日天気は北陸で大雪になり、山奥の大野市へ迎えに行ったのが午前5:30だったんだけど、ひどい吹雪で横殴りの雪。道路も真っ白。さむい・・・ 福…