南九州①日目

2時起き。昨日は23時に仕事から帰ってきたので1時間半しか眠れなかった。こんなしんどくていいのだろうか…?つくづく疑問だ。
3時出庫のバスに乗り、4時からお客様乗車。伊丹へ向かう。伊丹から熊本へ。
熊本空港に11:50に到着。バスに乗り込み、鹿児島へ2時間かけて移動。久々の南九州。2年ぶりくらいかな・・・・。天気は3日間"雨"の予報だったが、着いてみたら“たった今アガリマシタ”という道路は濡れてるけど太陽の日差しがまぶしい、いい天気だった。鹿児島市内にはいり、いよいよ観光。今日は3ヵ所行って宿入り。城山展望台、南州公園、仙巌園(磯庭園)。とにかく寝不足と疲れでふらふらしていたので観光中も一刻もはやく眠りたい、、とそれだけだった。城山展望台からの景色は良かった。櫻島は山頂が雲に覆われていたものの、7合目あたりまでは見えていた。南州公園は、西郷隆盛のお墓があるところ。今回初めて来た。そこは本当に「墓地」だったけどお客さんはそこで普通に記念撮影をしていた。仙巌園は島津のお殿様の別荘庭園というところ。ずいぶん立派なものだ。ここは何回か来た事があった。
仙巌園から霧島までの移動時間は一時間ちょい。18時前に霧島いわさきホテルに到着。霧島温泉もそうとう山の中にあり、最後は真っ暗な中のカーブの続く道で酔いそうになった。寝不足で体調が悪かったせいもあるが。
ご飯を食べてお風呂に入って爆睡。