神戸ルミナリエ

天気雨。それでも大阪梅田でお昼ご飯を食べてるうちに雨は上がって、神戸に着く2時ごろには少し青空も見えてきた。天気予報通り。スゴイ。
これで月、火と連続で同じコースを来ているので大体同じ時間に進めたいと考えていたけど、なんで一日違いでこんなに道路状況が変わるのか不思議なくらいに今日は大阪市内が混んでいた。吹田インターから梅田まで昨日は25分で行ったのに今日は50分もかかった。
まったく同じ時間に吹田を下りたのに。そいえば「道路は生き物」とどこかのガイドさんが言っていた。
とにかく、それでも阪神高速神戸線はいつも混む摩耶〜生田川も渋滞が少なく、これも昨日とは違っていた。おかげで神戸シーバスのシーグレースという船に、2時出航の船に間に合った。これを逃がすと3時の船になるから中途半端でイヤだったんだけど、なんとか間に合いうれしかった。ギリギリの駆け込みセーフで船会社の方には少し迷惑かけたけど。
今日はバス4台口の全員女のTCで友達だった。ルミナリエは全員初ではなかったので誰も「歩こう」とは言わなかった。私も9日に歩いているし、昨日は東遊園から点灯の瞬間も見た。とりあえず今日は身体も疲れてるし、ルミナリエは見ずに駐車場へ戻った。そんなもんだ。