奥道後と足摺温泉と四国周遊3日間③日目

ホテル8:00出発。天気晴れ。
四国最南端の足摺岬へ。ジョン万次郎の銅像を見ながら"椿のトンネル"をくぐり、展望台へ。灯台が見える。太平洋はとても美しく、青い海に白波が立っている。さらに椿の茂るトンネルを潜り抜けるとその灯台の麓に出る。灯台の周りを一周し、第二の展望台に立つ。風が気持ちよい。
  
今朝の日の出はすばらしかったらしい。早朝、早起きしてホテルからここまで歩いて朝日を見に来た方が何人かいた。とても神秘的だったそうだ。そんなに感動的だったなんて…私も見たかった。でも朝早起きするのはとても難しいことだ…。

足摺を後にし、黒潮市場という土産屋で少し買い物をした後、高速にのり、ひたすら帰路の道。ここからが長かった。みんな最初はバスの中で眠っていたようだが、がんばっても眠れなくなったとき、狭い車中でヒマを持て余していた。ガイドさんが「対向車の数当てクイズ」をして少しでもこの時間を埋めようとしたが、それでもまだ四国を抜け出さないうちに終わってしまった。